ボディパンプ 98 曲 試聴(Body Pump98 to audition)
ボディパンプ98 / 2016年06月リリース
★リンクがあるタイトルは、試聴可能です
*iTunesに繋がります。
*原曲です。実際にクラスで使用している物と違う場合があります。
☆2016/6/12 全曲確認&聞き具合チェック&リンク追加完了
☆2016/7/11 トラック4リンク追加
トラックリスト
(スマホでご覧になる場合、横向きになさって頂くとみやすくなっております。)
トラック |
曲名 |
iTunesで試聴 |
Amazonで試聴 | |
---|---|---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
「Strong Ones」 |
|||
2.スクワット |
||||
3.チェスト |
「Focus」 |
|||
4.バック |
「Chased(Radio Edit)」 |
|||
5.トライセプス |
「Two Minds」 |
|||
6.バイセプス |
「Victorious」 |
|||
7.ランジ |
「Memories」 |
|||
8.ショルダー |
「Redliner(Studio-X Trap Remix)」 |
|||
9.コア |
「My House」 |
|||
10.クールダウン |
コリオ解説ページ
トラック3 チェスト:「Focus」
トラック3・チェスト「Focus」。
ゆっくりテンポ部分とパルスの速い部分の二重奏で、大胸筋に対して強烈な負荷が掛かるようになっています。
このページでは、中盤以降に登場する「ベンチプッシュアップ」のテクニックポイントを解説します。
トラック4 バック:「Chased(Radio Edit)」
トラック4のバック「Chased(Radio Edit)」。
そのコリオ展開から、高強度バックトラック。
そんな中、トラック中に登場するボディパンプでのポピュラーな種目「デッドリフト」。
そのテクニック・正しいフォーム・やり方を今一度チェックを!
背筋群への負荷が劇的に変わりますよ!
トラック6 バイセプス:「Victorious」
トラック6・力こぶを鍛えてるバイセプスは、リリース#98より「Victorious」。
トラック中、レップ数多めに登場する「ミッドレンジ」の正しいフォームで力こぶを効率よく鍛えましょう!
ポイントを解説します。
トラック8 ショルダー:「Redliner(Studio-X Trap Remix)」
トラック8のランジ「Redliner(Studio-X Trap Remix)」。
高強度ショルダートラック。
トラック全体の強度を高めるポイントはセット1・2の「サイドレイズ+マックレイズ」のコンビネーション。
短時間で複数の肩パーツを鍛えられるマックレイズの正しいフォーム・やり方は?
≫トラック8 短時間で複数の肩パーツを鍛えられる秀逸な種目 解説ページへ
セット後半のバーベルエクササイズとプッシュアップのノンストップ展開はまさにサーキットトレーニングであり、フィットネスのトレンドでもある「HIIT」とも言うべき内容。
それらのポイントを解説します。
☆レスミルズ×リーボック 2019秋冬モデル