ボディパンプ 33 曲 試聴(Body Pump33 to audition)
ボディパンプ33/ 1999年12月リリース
 ツイート
★リンクがあるタイトルは、試聴可能です
 *iTunesに繋がります。
 *原曲です。実際にクラスで使用している物と違う場合があります。
トラックリスト
(スマホでご覧になる場合、横向きになさって頂くとみやすくなっております。)
| トラック | 曲名 | アーティスト | 試聴 | 
|---|---|---|---|
| 
 1.ウォーミングアップ  | 
「Whatever」 | Jackie O | |
| 
 2.スクワット  | 
「Let The Beat Go On」 | Dr.Alban | |
| 
 3.チェスト  | 
「Push Push」 | Falco | |
| 
 4.バック  | 
「The Only Way Is Up」 | Janis&Jason | 該当曲見つかりません(泣)  | 
| 
 5.トライセプス  | 
「Your Love Is My Love」 | Whitney Houston | |
| 
 6.バイセプス  | 
「(You Drive Me)Crazy」 | Britney Spears | |
| 
 7.ランジ  | 
「Open Your Eyes」 | Koko | |
| 
 8.ショルダー  | 
「Shout」 | Club B B Vest | 該当曲見つかりません(泣)  | 
| 
 9.コア  | 
「Smile」 | Vitamin C | |
| 
 10.クールダウン  | 
「Amazing Grace」 | Cecllia | 
コリオ解説ページ
トラック6 バイセプス:「(You Drive Me)Crazy」

トラック6のバイセプス「Crazy」。
トラック全体、ボトムハーフポジションが多め。
力こぶは、このボトムハーフポジションが一番負荷が掛かります。
その理由とポイントは?
トラック8 ショルダー:「Shout」

トラック8のショルダートラック「Shout」。
トラック内で登場、ボディパンプでも通常トレーニングでも肩の筋肉としてポピュラーな「サイドレイズ」の正しいフォームを解説しています。
丸みを帯びた肩やVシェイプな身体を手に入れるには必須な種目の一つです。
≫ボディパンプ33-8 ショルダー サイドレイズのテクニックポイント解説ページへ

セット3での強烈な「アップライトロー+フロントレイズ」のコンビネーション。
そのテクニックポイントを解説します。


