ボディコンバット 96 曲 試聴

ボディコンバット96 / 2023年9月リリース

 

ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト

 

ボディコンバット96の曲・トラックリストページです(2023/9リリース)。

 

曲リストチェック・試聴が可能となっております。

 

 

★リンクがあるタイトルは、試聴可能です
 *iTunesに繋がります。
 *原曲です。実際にクラスで使用している物と違う場合があります。

 

☆トラック2・3 2023/9/21 試聴リンク追加済
☆トラック1b・2023/9/20 試聴リンク追加済

 

ボディコンバットのフォームを上手くするおすすめな2つの方法

 

 

トラックリスト

(スマホでご覧になる場合、横向きにすると見やすくなっております)

トラック

曲名
アーティスト

iTunesで試聴 Amazonで試聴
1a.ウォーミングアップ上半身(Upper Warm Up)

「So High」
Blasterjaxx & Le Shuuk feat. Crooked Bangs

1b.ウォーミングアップ下半身(Lower Warm Up)

「Low」
Blue Fire

2.コンバット1
(Combat 1)

「La La La」
Anima Lilly

3.パワー1
(Power 1)

「Miss You」
Kurzwald

4.コンバット2
(Combat 2)

「Walk This Way(Lido Remix)」
MO

5.パワー2
(Power 2)

「Party Up (Cavalry Remix)」
DMX

「Find Me (Sigma VIP Remix)」
Sigma feat. Birdy

6.コンバット3
(Combat 3)

「Coming Back Stronger」
Silverberg & Sarah Reeves

7.ムエタイ
(Muay Thai)

「Follow」
I’ve Got Thunder

検索中 検索中

8.パワー
(Power 3)

「WANT NEED LOVE (Dimension Remix)」
Prospa & Dimension

9.コンディショニング
(Conditioning)

「Intro」
EPMD

10.クールダウン
(Cool Down)

「Calm Down」
Rema & Selena Gomez

 

コリオ解説ページ

トラック1a ウォーミングアップ上半身:「So High」

 

ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト

 

レスミルズプログラム、ボディコンバット96-1a・ウォーミングアップ上半身「So High」。

 

登場する3つのパンチコンビネーション、そして「ランジ&カラテパンチコンボ」のコリオ・テクニックポイントを解説します。

 

ボディコンバット96-1a「So High」 テクニックポイント 解説ページ

 

トラック1b ウォーミングアップ下半身:「Low」

 

ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト

 

レスミルズプログラム、ボディコンバット96-1b・ウォーミングアップ下半身「Low」。

 

ポイントの動作となる「トラベリング・フロントニー」、そしてニュームーブの「ラテラルタップ」のテクニックポイントを解説します。

 

ボディコンバット96-1b「Low」 テクニックポイント 解説ページ

 

トラック2 コンバット1:「La La La」

 

ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト

 

レスミルズプログラム、ボディコンバット96-2・コンバット1「La La La」。

 

行う2つのコンビネーションでは、スローなスタートから一気にスピード感溢れる展開に。

 

そのスピード感に負けないフォーム・ボディコントロールが必須。

 

そのテクニックポイントを解説します。

 

ボディコンバット96-2「LA LA LA」 テクニック・ポイント 解説ページ

 

トラック3 パワー1:「Miss You」

 

ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,96,曲,試聴,トラックリスト

 

レスミルズプログラム、ボディコンバット96-3・パワー1「Miss You」。

 

シンプル&簡単コリオ展開は、初心者の方でもこなせる内容でやり易いくなっています。

 

主だって行う4つの動作・コンベンションの内、肝となる3つのコンビネーション・テクニックポイントを解説します。

 

ボディコンバット96-3「Miss You」 テクニック・ポイント 解説ページ

TOPへ