ボディコンバット 52 曲 試聴(Body Combat52 to audition)
ボディコンバット52 / 2012年6月リリース
≫ボディコンバットのフォームを上手くするおすすめな2つの方法へ
このページの目次
トラックリスト
| トラック | 曲名 | アーティスト | 試聴 | 
|---|---|---|---|
| 
 1-a.ウォーミングアップ上半身  | 
「Rain Over Me (Technoposse Remix Edit)」 | Love Empire | |
| 
 1-b.ウォーミングアップ下半身  | 
「Sexy And I Know It (DJ Shocker Extended Remix)」 | DJ Shocker feat. Chani | |
| 
 2.コンバット1  | 
「Crazy Train」 | Max Motor | |
| 
 3.パワー1  | 
「When I Close My Eyes (Darren Styles Remix)」 | Dougal & Gammer feat. Jenna | |
| 
 4.コンバット2  | 
「Bring Me To Life」 | Jan Wayne | |
| 
 5.パワー2  | 
「Passenger (AdF Mix)」 | DJ Gollum | |
| 
 6.コンバット3  | 
「Ring The Alarm」 | Beyonce | |
| 
 7.ムエタイ  | 
「Seek And Destroy」 | Agent Orange | |
| 
 8.パワー3  | 
「Falling (Breeze Remix)」 | Breeze vs Barley feat. Taya | |
| 
 9.コンディショニング  | 
「First Of The Year (Equinox)」 | Skrillex | |
| 
 10.クールダウン  | 
「The Fighter」 | Gym Class Heroesfeat. Ryan Tedde | 
コリオ解説ページ
一口メモ
このリリースでは、「ムエタイトラックの天井が来た!!w(゚ロ゚;w」と思わせる強度に心臓が壊れるかと(笑)
それぐらいのピッチの速さに驚かされましたが、数年後に#62という天井が現れることは露知らずw
曲のカッコよさでいえばトラック4が抜群。あの幻とされているボディパンプ#48のバイセプスで使用されたのはあまりにも有名。型のスローな雰囲気から一気に加速していく感覚がたまりません!ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースのクライマックスの感じと言えばわかりやすいでしょうか(爆)



