ボディコンバット 67 曲 試聴(Body Combat67 to audition)
ボディコンバット67 / 2016年03月リリース
≫ボディコンバット67 動画へ
≫ボディコンバット67 コリオ 感想へ
ツイート
★リンクがあるタイトルは、試聴可能です
*iTunesに繋がります。
*原曲です。実際にクラスで使用している物と違う場合があります。
☆2016/3/6 全曲確認&聞き具合チェック&リンク追加完了
トラック |
曲名 |
iTunesで試聴 | Amazonで試聴 | |
---|---|---|---|---|
1-a.ウォーミングアップ上半身 |
![]() |
|||
1-b.ウォーミングアップ下半身 |
Fight For Your Right!(Yelhigh! Remix Edit) |
![]() |
||
2.コンバット1 |
Thnks Fr Th Mmrs |
![]() |
||
3.パワー1 |
Set You Free(Hixxy Remix) |
![]() |
||
4.コンバット2 |
Chopstick(Mado Kara Mieru) |
![]() |
||
5.パワー2 |
Sound Bang |
![]() |
||
6.コンバット3 |
Bottles Up |
![]() |
||
7.ムエタイ |
Breathe |
検索中 |
検索中 |
|
8.パワー3 |
Surrender(Clubland Mix) |
![]() |
||
9.コンディショニング |
Hard |
![]() |
||
10.クールダウン |
Battle Cry |
![]() |
一口メモ
ひとまず、リンクのある曲のみ聞いた感想です。トラック4に驚愕w(゚ロ゚;w
・トラック1(アップ)
ピアノの音が印象的な曲で幕開け。カルメンとでもいいますかスペイン感を感じます。
が、途中で一転する様はテンション上がりそう(・∀・)b
コンバット史上で一番個性的なアップの曲かも??
・トラック2(コンバット1)
#34-2でも使用された曲。ボディステップの#73-10でも有名。にしても、曲調的に
ほぼ一緒でしょうから、コリオの変化の付け方に否が応でも注目しますよね。
・トラック3(パワー1)
でたぁ!名曲、3回目の使用w #20-3、#40-8、そして今回。ある種、今リリース再注目
とも言えそうなこのトラック。果たしてどうなっているのか!?
・トラック4(コンバット2)
レスミルズ使用曲の常連、Scooter。と、日本語!!日本語!!
「窓から見える♪」と、女性ボーカルが!
皆さんお待たせしました、レスミルズの曲にやっと日本語が登場します(泣)
・トラック6(コンバット3)
最近主流のダブストップ系ミュージックサウンド。女性ボーカルとダブサウンドがマッチしています(・∀・)b
・トラック8(パワー3)
テクノサウンドとラストトラックらしいハイスピード感がグーですね(・∀・)b
最近のパワー3に外れ無しは、ここでも継続( ̄∇+ ̄)vキラーン