ボディコンバット 19 曲 試聴(Body Combat19 to audition)

ボディコンバット19 / 2004年3月リリース

 

 


★リンクがあるタイトルは、試聴可能です
 *iTunesに繋がります。
 *原曲です。実際にクラスで使用している物と違う場合があります。

 

ボディコンバットのフォームを上手くするおすすめな2つの方法

 

 

 

ボディコンバット19 トラックリスト

トラック 曲名 アーティスト 試聴

1.ウォーミングアップ
(Upper & Lower Warm Up)

「I Like Chopin (Rainy Daze)」 DJK

2.コンバット1
(Combat 1)

「Never Surrender」 2 Unlimited

3.パワー1
(Power 1)

「Mangas Verdes」 Greensleeves

4.コンバット2
(Combat 2)

「Where Are You」 Paffendorf

5.パワー2
(Power 2)

「Friends」 Scooter

6.コンバット3
(Combat 3)

「Maniac 2002」 Return feat. Michael Sembello 検索中

7.ムエタイ
(Muay Thai)

「Tempo」 The Prophet

8.パワー3
(Power 3)

「Monstersound」 Balloon 検索中

9.コンディショニング
(Conditioning)

「We Are Family」 We Are Family All Stars

10.クールダウン
(Cool Down)

「Sorry Seems To Be The Hardest Word」 Blue feat. Elton John

 

 

コリオ解説ページ

トラック4:「Where Are You」「ダブルフロントキックコンボ」

 

ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト

 

トラック4・コンバット2「Where Are You」。

 

セット冒頭の「ダブルフロントキックコンボ」のポイントを解説します。<

 

ボディコンバット19-4 ダブルフロントキックコンボのポイントページ

 

 

ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト

 

メイン動作となるジャンプキックコンボ。

 

最後のリアフロントキック。ポイントとなるのは、上半身のコントロールと足元。

 

そのポイントは?解説します。

 

ボディコンバット19-4 ジャンプキックコンボのポイントページ

 

トラック7 ムエタイ:「Tempo」

 

ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト

 

トラック7・ムエタイ「Tempo」。

 

バックナンバーのムエタイトラックの中で、10本の指に入ると断言すべき大人気を誇るオールドナンバー。

 

4つ登場するコンバットスタンスでのコンビネーションのうち

 

「アセンディングエルボー&ディセンニングエルボーコンボ」
「フロントニーコンボ」

 

の2つを解説します。

 

ボディコンバット19-7「Tempo」 テクニックポイント@ 解説ページ

 

 

ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト
ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト

 

4つ登場するコンビネーション動作のうち、「トリプルアッパー&サイドエルボーコンボ」と、セット締め括りとなる「デコイターン→リアニーリピーター」のテクニック・ポイントを解説します。

 

ボディコンバット19-7「Tempo」 テクニックポイントA 解説ページ

 

トラック8 パワー3:「Monstersound」

 

ボディコンバット,19,曲,試聴,トラックリスト

 

ボディコンバット#19-8「Monstersound」。

 

フロントスタンスでのコンビネーションがポイント。

 

解説します。

 

ボディコンバット19-8 パワー3「Monstersuond」のポイント解説ページ

 

 

一口メモ

(試聴曲が少なくてすみませんm(__ __)m)

 

大人気な#19。本当にハズレがない!だけに、最後のパワー3のトラック8の
コケっぷりにあらっっとww

 

そのトラック8「Monstersound」。リリースから10年以上経過して、レアな曲に
昇華しているのが面白いところ(笑)

 

一方で、コリオ的には中々一風変わった展開。

 

(フロントスタンスで)
@左右どちらかにターンしてジャブ3回
A元に戻ってアッパー×1

 

これを書いている2015年12月現在、@の動作はこのトラックのみ!
レアな要因がココにあります(・∀・)b

 

恐らく安全性を考慮して、のちのトラックでの採用を見送った(?)気がしますね。

 

TOPへ