バイセプス・ミッドレンジパルスの正しいフォーム・やり方/レスミルズスタジオ日記

2022年6月21日記

 

ボディパンプ,ボディパンプ,ダイエット,脂肪燃焼,スロークリーン

 

2022年6月22日(水)「ボディパンプ60分」のレスミルズスタジオ後記です。

 

トラック6のバイセプストラック「Victorious」。

 

ほぼノンストップ展開で、強度高め。

 

その強度を上げているのが、セット最後にやってくる「ミッドレンジパルス」。

 

力こぶから負荷を逃がさないもの動作。

 

正しいフォーム・やり方は?

 

 

セットリスト

トラック

リリースナンバー
曲名
アーティスト

ターゲットマッスル

1.ウォーミングアップ
(Warm Up)

42-1
「The One」
Backstreet Boys

全身

2.スクワット
(Squats)

83-2
「Summer Of’69」
Yesterday Affair

脚/臀部

3.チェスト
(Chest)

42-3
「I’m Real」
J-Lo

胸/腕裏

4.バック
(Back)

86-4
「Campione 2012」
DJ Flow

背中/もも裏/臀部/肩

5.トライセプス
(Triceps)

89-5
「Applause」
Lady Gaga

腕裏

6.バイセプス
(Biceps)

98-6
「Victorious」
Panic! At The Disco

腕表

7.ランジ
(Lunges)

98-7
「Memories」
KSHMR & Bassjackers feat.Sirah

脚/臀部

8.ショルダー
(Shoulders)

100-8
「NRG」
Chase & Status feat.Novelist

9.コア
(core)

97-9
「Young & Stupid」
Travis Mills feat.T.I.

腹筋群

10.クールダウン
(Cool Down)

97-10
「Purple」
Six60

-

 

レッスン後記

ブログでも書きましたが、トラック6の力こぶ・上腕二頭筋を鍛えるバイセプスは「Victorious」

 

バーベルでのバイセプスカール。

 

トラックがスタートしたら、ほぼほぼノンストップ展開。
なので、常に上腕二頭筋の収縮・伸長動作が繰り返されるので、負荷が掛かりっぱなし。
よって、比較的強度高めトラックになります。

 

その強度アップを決定づけているのが、時折やってくるミッドレンジパルス

 

このコントロール次第で、トラック終了後の上腕二頭筋への疲労度が様変わりします。

 

そのポイントとは?

 

 

ボディパンプ#98-6:ミッドレンジパルスのポイント

まずはボディパンプ・バイセプスカールの基本を再確認↓

 

動作前

@両肘を横から見た際に身体の真横で固定させる
A手首を真っ直ぐ固定させる

 

動作中

A脇を締めながら肘の曲げ伸ばしを行う
B1回1回曲げ切って伸ばし切る
C上半身・体幹がグラグラしないようにお腹に力を入れる
D肩がすくまないようにリラックス・首長く保つ

 

これらを踏まえてのミッドレンジパルスのポイントは?

 

 

ミッドレンジパルスのフォーム

↓両肘90度ポジション
ボディパンプ,ボディパンプ,ダイエット,脂肪燃焼,スロークリーン

 

↓90度から前後5センチ幅
ボディパンプ,ボディパンプ,ダイエット,脂肪燃焼,スロークリーン
ボディパンプ,ボディパンプ,ダイエット,脂肪燃焼,スロークリーン

 

 

 

ミッドレンジポジションで揺らすように動かすことにより、レップ数を一気に増やすことが出来ます。
そうすることにより、力こぶへのダメージを短時間で掛けることが可能となります。

 

これがミッドレンジパルス・ボディパンプの利点でありメリット。

 

なので、通常ワークアウトでもおすすめな動作になります。

 

 

解説:上下5センチ幅で揺らす!

ミッドレンジパルスは、両肘90度程度から上下に揺らすように動かします。
この時の揺らし幅が重要。

 

ボディパンプのミッドレンジパルスの定義は

 

「両肘90度から上下5センチの幅で揺らす・動かす」

 

となります。

 

それ以上でもそれ以下でもないように、コントロールさせたいところ。

 

 

TOPへ