2018年6月22日(金) ボディコンバット45分(コナミ碑文谷)
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1-a.ウォーミングアップ上半身 |
Neon Ninja | |
1-b.ウォーミングアップ下半身 |
【60-1b】Roar (Bass Rayders Remix Edit) | Hot Cherry |
2.コンバット1 |
【73-2】Mayday | Kxa |
3.パワー1 |
【17-4】Move Your Ass | Scooter |
4.コンバット2 |
【40-4a】Power Of The Mind | Headhunterz |
4.コンバット2 |
Hi End Attack | |
6.コンバット3 |
【10-7】Right Type Of Mood | DJ Herbie |
7.ムエタイ |
【17-7】Armada | Gung Ho |
8.パワー3 |
【61-8】Like A Rainbow (Sy & Unknown Remix) | Recon & Demand feat. Mandy Edge |
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
トラック1のウォーミングアップ、#60-1a「Hit Me With Your Best Shot」。軽快ダンスチューンな爽やかでアップらしい一曲。
#60番台の中でも、かなり好みな曲の一つ。出だしの展開が曲とマッチしていて非常に気持ちいいなと♪↓
(コンバットスタンスで)
@右Wアッパー×4
A右Wアッパー+右左右ジャブクロスジャブ×4
B前に移動して 1デコイターン→後ろに戻って右左右アッパー×4
デコイターンからの後ろに戻ってトリプルアッパー。ここでのデコイターンは深くならず、軽く程度で沈むことにより、脚の筋肉を使うように意識します。
そうすることにより、筋温と体温を上げるようにします。脚を使う動作は、筋温アップとともに心拍数が上がりやすいです。デコイターンは膝を柔らかく使って沈みましょう(・∀・)b
2018年6月21日(木) ボディパンプ45分/ボディコンバット45分(コナミ五反田)
ボディパンプ45分
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【86-1】I Cry | Flo Rida |
2.スクワット |
【86-2】In The Clear | Six60 |
3.チェスト |
【96-3】Immotals | Along & Pointless |
4.バック |
【47-4】In Your Life | La Bouche |
7.ランジ |
【81-7】San Francisco (Remix II) | Fine Tune |
8.ショルダー |
【97-8】Bumble Bee | Zedd & Botnek |
9.コア |
【97-9】Young & Stupid | Travis Mills feat.T.I. |
10.クールダウン |
【97-10】Purple | Six60 |
レッスン後記
トラック3のチェスト、#96-3「Immotals」。メロディアスな曲で印象に残る一曲。
全4セットで、テンポがゆっくり展開で胸によく効きます。セット2・4の後半がポイント↓
【セット2・4後半】
@ベンチプレス 3/1×8
A≪コンボ≫ベンチプレス 4ボトムハーフパルス+2/2×3
Bベンチプッシュアップ 2/2×2
Cベンチプッシュアップ 4ボトムハーフパルス+2/2×3
全般的に「4ボトムハーフパルス+2/2」のコンビネーションがベンチプレスでもベンチプッシュアップでも登場。「2/2」というのがポイントで、ボトムハーフパルスで速く動いていた直後にスロー動作。上手に効かせることは出来ると、胸の付け根にバーン感があるはずです。
このバーン感がない場合、
・ベンチプレスでしたらバーを下すときに「脇が開いていない」「手の幅が狭い」等が考えられます。
・ベンチプッシュアップだったら、胸が台に近づいていない可能性大
これらのチェックを!(・∀・)b
ボディコンバット45分
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1-a.ウォーミングアップ上半身 |
【25-1a】Angels (Zander Edit) | Ultra-Sonic |
1-b.ウォーミングアップ下半身 |
【25-1b】Dancing Up A Storm (Slitz Airplay Edit) | Tim Belly |
2.コンバット1 |
【24-2】Livin' On A Prayer | Heavy Dance |
3.パワー1 |
【27-3】Genie In A Bottle | Speedway |
4.コンバット2 |
【52-4】Bring Me To Life | Jan Wayne |
6.コンバット3 |
P!nk | |
7.ムエタイ |
【35-7】The Pretender | Foo Fighters |
8.パワー3 |
【61-8】Like A Rainbow (Sy & Unknown Remix) | Recon & Demand feat. Mandy Edge |
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
トラック3のパワー1は、お久しぶり#27-3「Genie In A Bottle」。曲はド派手という感じではなく、落ち着いた展開。それでいてメロディが印象的で昔から好みなトラックの一つ。
このトラック、少し長めで、右足前・左足前で2セットずつ計4セット行った後のオマケのエキストラ・ラウンドがたまらないところ↓
(コンバットスタンスで)
@右Wジャブ・左クロス×16
A右フック・左アッパー×8
B右フック・左アッパー+シザース×8
C前に移動して・1デコイターン→後ろに戻って1デコイターン×2
(エキストララウンドセット:コンバットスタンスで)
D前に移動して・右フック+左アッパー→後ろに戻って・1デコイターン×4(左足前は3セット)
基本動作が@〜C。Dのエキストラ・ラウンドでそこまで落ち着いていた曲調が一転して爆発。
そこから「前に移動してフック&アッパー」「後ろに戻ってデコイターン」。ここのテンションの爆上がりするのは、日本でも私だけ?(笑)
デコイターン、極端に腰を落とす必要はありませんが、それでも頭の高さを落として足を使って心拍数を上げたいところ。膝を柔らかく使って沈み込みましょう(・∀・)b
2018年6月19日(火) ボディコンバット60分(コナミ五反田)
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【16-1】Nessaja | Scooter |
2.コンバット1 |
【73-2】Mayday | Kxa |
3.パワー1 |
【8-4】Baby I'm On Fire | Ace Warrior |
4.コンバット2 |
【35-4】Jump | Group X |
5.パワー2 |
【68-5】Dirty(Metrik Remix) | Dirtyphonics |
6.コンバット3 |
【26-6】Fighter | KopyKatz |
7.ムエタイ |
【33-7】Run To The Hills | Iron Maiden |
8.パワー3 |
【69-8】Watch It Burn | Camo & Krokooed feat.Ayah Marar |
9.コンディショニング |
【5-9】We Will Rock You | Five |
10.クールダウン |
【12-10】Bohemian Rhapsody | Queen |
レッスン後記
サッカーワールドカップ「日本vsコロンビア」のまさに真裏で行われたボディコンバット60分。ボディコンバットを選択頂いたご参加の皆様、ありがとうございましたm(__ __)m。
トラック4のコンバット2は、あまりチョイスしない#35-4「Jump」。ボディコンバットには色んな「Jump」がタイトルの曲がありますが、この曲は世界的メジャーなアレな「Jump」。
「Jump」でコンバット2なだけに、リリース当初はどれだけジャンプキックがあるのか!?と不安になりました。が、その不安はすぐに取り除かれました(笑)
(コンバットスタンスで)
@右Wジャブ+左手刀リピーター×8
A右Wジャブ+左手刀+右ステップキック×8
B右ステップキック→シャッフルバック×4
C右Wジャブ+左手刀リピーター×8
D右Wジャブ+左手刀+ステップキック
E右ステップキック→シャッフルバック×4
F右ラウンドハウスキックリピーター×21
Gシザース32カウント
H右ステップキック→シャッフルバック×8
I右ジャンプキック×4
これでほぼ半分のコリオ展開。ジャンプキックが最後の4レップだけというまさかの展開(苦笑)。ステップキックが多めで、珍しいところではところでは、回し蹴りのラウンドハウスキックリピーターがかなりの回数。
ラウンドハウスキックリピーターは「キック→床タッチ」と最初は一度一度床に足を置きますが、後半の数レップはノータッチのまさにリピーター状態に。
胸を張りながら足をスイングするので、お腹を締めながらのコアトレーニング部分。身体の幹の部分の胴体をしっかり固くしながらレッツリピーター(・∀・)b
2018年6月18日(月) ボディパンプ45分(コナミ五反田)
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【43-1】Save Tonight | Jackie O |
2.スクワット |
【82-2】Someone Like You (Kris McTwain Club Edit) | N-Finity |
3.チェスト |
【98-3】Focus | Ariana Grande |
4.バック |
【42-4】Life | E-Type |
7.ランジ |
【70-7】Raindrops (Encore Une Fois Part II) (Kindervater Remix) | Sash! feat. Stunt |
8.ショルダー |
【89-8】True Hardstyler (Silver Nikan Radio Edit) | Brooklyn Bounce & DJ Zealot |
9.コア |
【90-9】Something I Need | OneRepublic |
10.クールダウン |
【69-10】Let Me Be Myself | 3 Doors Down |
レッスン後記
トラック4のバック、ちょくちょく使用させてもらってます・#42-4「Life」。全4セットで、#40番台のバックでもタフなトラック。
セット1・2・4は、バーを上から持つ「オーバーグリップ」。間のセット3は下からの持ち変えての「アンダーグリップ」でもローイング動作↓
【セット3】
@アンダーグリップ デッドロー×4
Aアンダーグリップ トリプルデッドロー×4
3セットまできて、アンダーグリップのデッドローは前腕がパンパンになって、背中への意識が遠のきがちですが、肩甲骨をしっかり動かして背中を寄せたいところ。
ちなみにこのアンダーグリップのローイング動作。オーバーグリップと比較し、背中の下部への負荷が増しやすくなります。つまり、腰回りの気になる脂肪への刺激を少なからず入るわけで。
ボディパンプのバックトラックは、オーバーグリップでのエクササイズがほぼなわけで、背中下部を刺激したい方は、マシンジムで別途アンダーグリップのワークアウトをおススメしますよ(・∀・)b
2018年6月17日(日) ボディパンプ60分(コナミ五反田)
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【43-1】Save Tonight | Jackie O |
2.スクワット |
【82-2】Someone Like You (Kris McTwain Club Edit) | N-Finity |
3.チェスト |
【98-3】Focus | Ariana Grande |
4.バック |
【43-4】Never Surrender | 2 Unlimited |
5.トライセプス |
【90-5】Walk Of Shame | P!nk |
6.バイセプス |
【93-6】Centuries | Fall Out Boy |
7.ランジ |
【70-7】Raindrops (Encore Une Fois Part II) (Kindervater Remix) |
Sash! feat. Stunt |
8.ショルダー |
【89-8】True Hardstyler (Silver Nikan Radio Edit) | Brooklyn Bounce & DJ Zealot |
9.コア |
【90-9】Something I Need | OneRepublic |
10.クールダウン |
【69-10】Let Me Be Myself | 3 Doors Do |
レッスン後記
トラック6のバイセプスは、久々チョイスの#93-6「Centuries」。ボディステップのトラック6・ピーク2で使用していた記憶があり、そちらの印象が強め。
このトラック、「ミッドレンジパルス」が肝↓
@バイセプスカール スタッカート2/2×4
Aバイセプスカール 3/1×1
B≪コンボ≫2ミッドレンジパルス+1シングル
Cバイセプスカール 8ミッドレンジパルス×1
↓ミッドレンジパルス
ミッドレンジパルスは、肘を90度にしてその角度付近でのパルス動作。90度の角度が腕表に対して負荷が掛かるポジション。そこでのパルス動作ですから、後半は悶絶必死( ;∀;)
小さいミッドレンジパルスとシングルのコンビネーション。これ、実際のワークアウトでも使えそう。バリエーションに加えると、違う刺激になり力こぶの発達を促しそうです(・∀・)b