2018年2月27日(火) ボディコンバット60分(コナミ五反田)

トラック 曲名 アーティスト

1-a.ウォーミングアップ上半身
(Upper Warm Up)

【49-1a】Down Studio 88

1-b.ウォーミングアップ下半身
(Lower Warm Up)

【49-1b】New Divide (M & Ace Remix)  Rivendell

2.コンバット1
(Combat 1)

【5-3】Everybody Get Up Five

3.パワー1
(Power 1)

【11-4】Lady Marmalade Christina Aguilera / Lil' Kim / Mya / Pink

4.コンバット2
(Combat 2)

【67-4】Chopstick(Mado Kara Mieru) Scooter

5.パワー2
(Power 2)

【68-5】Dirty(Metrik Remix) Dirtyphonics

6.コンバット3
(Combat 3)

【25-6】Sweet Child Of Mine (Cheeky Trax Remix) DJ Milano

7.ムエタイ
(Muay Thai)

【26-7】Rhythm & Police (K.O.G G3 Mix) CJ Crew feat. Christian D.

8.パワー3
(Power 3)

【65-8】Heart Bleeds Re-Con & Demand feat.Mandy Edge

9.コンディショニング
(Conditioning)

【73-9】Savage Whethan feat.Flux Pavilion & Max

10.クールダウン
(Cool Down)

【12-10】Bohemian Rhapsody Queen

 

レッスン後記

この日からどうも花粉症が本格スタートしたらしい佐藤です( ;∀;)。目がゴロゴロする感じをクラス中にも感じたので、今年は手ごわそう。クラス中は集中しているので、痛みやこういったゴロゴロなどは気にならないので、尚更今年は強敵そう。花粉症キャリアの皆さん、今年も頑張りましょう( ;∀;)

 

 

さて、トラック2のコンバット1は、オールドナンバー・#5-3「Everybody Get Up」。記憶が確かなら5人組のアーティストで、バックストリートボーイズの後釜を狙ったユニット。みんな大好き・#10-8「If Ya Getting Down」でも有名な方々。

 

コリオ展開は、オールドナンバーらしくシンプル。途中の型がナイスです(・∀・)b

(コンバットスタンスで)
@右左右左ジャブクロス・パルス×4
A右左右左ジャブクロス+右フック×4
B右左右左ジャブクロス+右フック+右ラウンドハウスキック+パルス×6

 

【型】
(フロントスタンスで)
@右ミドルブロック+左正拳+右フロントキック×8

型の部分。空手の「ミドルブロック」「正拳突き」、テコンドーの「フロントキック」と二つの格闘技の動作がミックスされた動作。
空手の部分はしっかり腰を落としてブロックでさばいて、正拳で相手をはねのけましょう(・∀・)b

 

2018年2月26日(月) ボディパンプ45分(コナミ碑文谷)

トラック 曲名 アーティスト

1.ウォーミングアップ
(Warm Up)

【93-1】Break Free Ariana Grnde feat.Zedd

2.スクワット
(Squats)

【43-2】Ready To Go Republica

3.チェスト
(Chest)

【86-ボーナス】What A Feeling (Radio Edit) Alex Gaudino feat. KellyRowland

4.バック
(Back)

【60-4】Africa E-Type

7.ランジ
(Lunges)

【78-7】Firework (Klub Smasherz Remix) Galaxy Surfers

8.ショルダー
(Shoulders)

【75-8】Ravers In The UK (Hypasonic Remix) Manian

9.コア
(core)

【98-9】My House Flo Rida

10.クールダウン
(Cool Down)

【98-10】Bird Set Free Sia

 

レッスン後記

この日のトラック4のバックは、“バック界の王様”ことE-TYPEさんの「Africa」。名曲中の名曲。
全4セットで、ラストセットは「クリーン&プレス+シングルデッドロー」のコンビネーションが6レップ。セット1〜3がほぼ同じコリオ展開↓

@デッドリフト 2/2×4
Aデッドリフト 3/1×4
Bクリーン&プレス+シングルデッドロー×4
Cトリプルワイドロー×2

Bのコンビネーション。クリーン&プレスの際、最近拝見してますとバーをキャッチする時に膝がどうしても前に出がち。スクワットと同様、つま先よりも前には出したくないので、腰・お尻を後方に引くように意識してみてください。
瞬発的な動作なだけに、繰り返し膝が前に出てますと痛める可能性大です。ご注意!

 

2018年2月25日(日) ボディパンプ60分(コナミ五反田)

トラック 曲名 アーティスト

1.ウォーミングアップ
(Warm Up)

【93-1】Break Free Ariana Grnde feat.Zedd

2.スクワット
(Squats)

【47-2】Stomp! DJ Aligator Project

3.チェスト
(Chest)

【86-ボーナス】What A Feeling (Radio Edit) Alex Gaudino feat. KellyRowland

4.バック
(Back)

【52-4】Land Of The Living (Radio Mix) Milk Inc.

5.トライセプス
(Tryceps)

【103-5】Come Get It Bae Pharrel Williams

6.バイセプス
(Byceps)

【82-6】Stronger (What Doesn’t Kill You) Kelly Clarkson

7.ランジ
(Lunges)

【33-7】Open Your Eyes Koko

8.ショルダー
(Shoulders)

【75-8】Ravers In The UK (Hypasonic Remix) Manian

9.コア
(core)

【52-9】Left Outside Alone Anastacia

10.クールダウン
(Cool Down)

【68-10】Let Me Be Myself 3 Doors Down

 

レッスン後記

急性胃腸炎で金曜・土曜死んでいた佐藤です。。土曜日はボディパンプ代行の予定が、胃腸炎で泣く泣くお休みをいただき「代行」の「代行」をやってしまいました。ご参加予定だった皆様、大変申し訳ありませんでした。

 

死んでいた急性胃腸炎からの復帰一発目のクラス・ボディパンプ60分。若干の不安がありましたが、意外に普通に出来て一安心。体調管理、気を付けて参ります。

 

さてトラック8・ショルダーは#75-8「Ravers In The UK」。レスミルズプログラム採用常連アーティスト・Scooterさんのらしい楽曲。
「バー」→「プレート」→「プッシュアップ」の展開。間のプレート動作が長めでそこで登場するマックレイズが中々強烈↓

【セットスタンス:足を腰幅にして】
@マックレイズ右左 2/2×2(計4レップ)
Aマックレイズ右左 1/3×2(計4レップ)
Bマックレイズ右左 1/1×4(計8レップ)
Cマックレイズ右左 1/3×2(計4レップ)

マックレイズは「サイドレイズ」+「フロントレイズ」の合わせ技。肩の筋肉の三角筋前部・中央部を同時に刺激する事が出来る動作。前コリオグラファー・マイクさんがボート漕ぎの動きからインスピレーションを得て考案したエクササイズです。
体幹をしっかり保ちながら行う必要があるので、肩+体幹のトレーニングにもなっている優秀エクササイズです(・∀・)b

 

マックレイズのポイント

・前に伸ばす「フロントレイズ」はプレートを身体から遠ざけるように肘を伸ばして
・横の「サイドレイズ」は肘を90度にして
・体幹は若干左右にツイスト。この時頭にの位置は固定して

 


スポンサードリンク

TOPへ