脂肪燃焼促進とヒップアップ効果アップのコンボ/レスミルズスタジオ日記

2022年4月30日(土)「ボディコンバット45分」のレッスン後記です。
トラック2のコンバット1、リリース88の「Trap Requiem (Original Mix)」。
「ホップニー+ダウンワードストリートパンチ」で脂肪燃焼促進とヒップアップ効果を上げちゃいましょう!
セットリスト
| トラック | 曲名 | アーティスト |
|---|---|---|
|
1.ウォーミングアップ上半身 |
Yanou | |
|
1.ウォーミングアップ下半身 |
Ultrabeat | |
|
2.コンバット1 |
Apashe & Tha Trickaz | |
|
3.パワー1 |
Mickey Modelle & Breeze feat.Molly | |
|
4.コンバット2 |
Scooter | |
|
5.パワー2 |
Matchbox Twenty | |
|
6.コンバット3 |
DJ Herbie | |
|
7.ムエタイ |
Steve Aoki & Timmy Trumpet feat. STARX | |
|
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
トラック2のコンバット1「Trap Requiem (Original Mix)」。
トラック2からムエタイトラック感のあるコンビネーションがアグレッシブで、クラス前半戦でいきなりクライマックス!
ホップニーとダウンワードストリートパンチで運動量をしっかり上げましょう!
ボディコンバット#88-2:ホップニーコンボ
↓フロントスタンス
↓フロントニー

↓ディセンニングエルボー

↓フロントスタンス
↓ホップニー


↓ダウンワードストリートパンチ

解説:ダウンワードストリートパンチは真下に!
ホップニーのあとのダウンワードストリートパンチ。
ボディコンバットではリリース#27-7で登場したこのパンチ。
このダウンワードストリートパンチ。
単純に打ち込むのではなく、下記のポイントを押さえて行うことで、
@真下方向に打ち込む
A両膝を曲げてランジダウン
脂肪燃焼促進と共に、少なからずヒップアップ効果にも繋がります。
ランジダウンすることで臀部の筋肉を動員させ、また真下方向に打ち込むことによって、自然とランジダウン動作に繋がります。
膝が曲がらずに上半身だけの動作になりがちな、このアグレッシブなパンチ。
出来るだけランジダウンでヒップアップ効果も上げちゃいましょう!

