2017年2月28日(火) ボディコンバット60「Angel Eyes」
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【19-1】I Like Chopin (Rainy Daze) | DJK |
2.コンバット1 |
【65-2】Ah Yeah So What(Radio Edit) | Will Sparks feat.Wiley & Elen Levon |
3.パワー1 |
【33-3】Angel Eyes | ColorBox |
4.コンバット2 |
【67-4】Chopstick(Mado Kara Mieru) | Scooter |
5.パワー2 |
【53-5】True Believer (Styles And Breeze Remix) | E-Type |
6.コンバット3 |
【20-6】Cult Of Snap! | Snap! vs Roy Malone |
7.ムエタイ |
【50-7】Eye Of The Tiger | Uprising |
8.パワー3 |
【41-8】What Do You Want From Me (Squad E Remix) | Cascada |
9.コンディショニング |
【18-9】Not Gonna Get Us | Tatu |
10.クールダウン |
【18-10】James Bond Theme | Bond vs Oakenfold |
レッスン後記
2017年2月最後のスタジオクラスは、ボディコンバット・マスタークラス。
トラック3のパワー1は、#33-3「Angel Eyes」。前の足で踏む「ストンプ」の動作が初登場したトラックでもあります。直近のリリースでは、「ストンプ」単体では無く、「ジャンプジャブ」でストンプ的動作の名残を感じます(笑)。
なので、ストンプ」そのものは「Angel Eyes」だけ。なのでレアと言えばレア曲。が、最初初めて体験したときは「何が起きたw(゚ロ゚;w」とビックリw コリオは↓
(コンバットスタンスで)
@右4アッパー+右4ストンプ×4
A右4アッパー+左側ストンプ・後側ストンプ・右側ストンプ・前側ストンプ×4
B右4アッパー+左側ジャブ・後ろ側ジャブ・右側ストンプ・前側ストンプ×4
Cスピードボールシークエンス →6カウント速く+2ゆっくり×12
最初は前を向いて「4アッパー+4ストンプ」。これが、一周回転する動作に発展。#24-3「I Feel Alive」と同形。それをストンプ+ジャブでアグレッシブに(・∀・)b
2017年2月27日(月) ボディパンプ45「ショルダートラックの肝」
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【93-1】Break Free | Ariana Grnde feat.Zedd |
2.スクワット |
【48-2】Pride | Johnna |
3.チェスト |
【42-3】I'm Real | J-Lo |
4.バック |
【88-4】Somebody (Cc.K Remix) | Jens O. |
7.ランジ |
【88-7】Play Hard | David Guetta feat. Ne-Yo & Akon |
8.ショルダー |
【93-8】Twisted(Eptic Remix) | Fedde Grande |
9.コア |
【95-9】Sugar | Maroon |
10.クールダウン |
【95-10】Brother | NEEDTOBREATHE feat.Gavin DeGraw |
レッスン後記
トラック8は#93-8「Twisted」。歌詞なしの重厚なサウンドが肩に負荷となって襲い掛かります。この曲の主な構成は「ショルダープレス」と「サイドレイズ」の2つのコンビネーション。↓
【コンボ1】
@1/1×4ショルダープレス+2/2×2ショルダープレス×2
【コンボ2】
A1/1×4サイドレイズ+2ローテターレイズ×3
コンボ1はシングルの速い動作と、2/2のゆっくりテンポで、肩の「速筋群」「遅筋群」を交互に刺激する構成。コンボ2は、ローテターレイズで肩のインナーマッスル系を刺激するようになっています。
これらの肩の種目、そのフォームで共通したエラーが発生しやすいです。それが↓
ショルダートラックの三大エラー
・腰が反りやすい
・反動を使いやすい
・バー/プレートを持つ手首が曲がりやすい。
ショルダープレスもサイドレイズも反動を使いつつ、腰が反りやすくなります。こうなると肩への刺激が腰部に逃げがちになります。他のトラックと比較して、このショルダートラックほど、お腹を引き込む=スクイーズする必要が大いにあり!そうすることで腰が反らず、肩に対して負荷が伝わるようになります。
腰、反ってません??
2017年2月26日(日) ボディパンプ60「キックバックのコツ」
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【93-1】Break Free | Ariana Grnde feat.Zedd |
2.スクワット |
【74-2】This Is Who I Am | Annie Lee |
3.チェスト |
【55-3】Sweetest Poison | Nu Pagadi |
4.バック |
【88-4】Somebody (Cc.K Remix) | Jens O. |
5.トライセプス |
【78-5】Yeah 3x | Chris Brown |
6.バイセプス |
【78-6】Raise Your Glass | P!nk |
7.ランジ |
【74-7】Dangerous | Rhythm Twins |
8.ショルダー |
【93-8】Twisted(Eptic Remix) | Fedde Grande |
9.コア |
【95-9】Sugar | Maroon |
10.クールダウン |
【95-10】Brother | NEEDTOBREATHE feat.Gavin DeGraw |
レッスン後記
トラック5と6は#78から。トラック5は#78-5「Yeah 3x」。ボディステップ#85-2にも使用しており、正直ステッパーとしては、こちらの印象が強いと(苦笑)。タップダウンしながら両手を3回振りたいところ(・∀・)b
さて、コリオはシンプル。
@トライセプス・エクステンション 2/2×4
Aトライセプス・エクステンション 3/1×4
Bトライセプス・エクステンション 4/4×1
Cトライセプス・プレス 4/4×1
Dトライセプス・プレス 1/1×8
Eトライセプス・プレス 4ボトムハーフ×2
Fトライセプス・キックバック 4/4×1
Gトライセプス・キックバック 1/1/2×4
Hトライセプス・キックバック 1/1×8
「エクステンション」「プレス」「キックバック」のトライセプス三大エクササイズが登場。キックバックはアイソレーションに上腕三頭筋に効かせられる種目。簡単なようでその動作がNGになっていることがあるのもこの種目。今一度コツを確認。
キックバックのコツ
a)肘を身体のやや上でキープ。
b)肘を支点に曲げ伸ばし
c)小指から肘を伸ばしきるようにする。
d)実施中は肘が動かないようにする
最大のポイントは「a」と「d」。動かす前に肘が身体の上まで来ているかチェック。実施時は、肘の位置が変わってないかもチェック。「肘の位置が動いている=肩関節が動いている」ということになりますから、こうなると腕の裏に負荷がかかりません。ほとんど意味がないことになりますから、要注意!