4月30日(木) ボディパンプ45 「Sunny」
| トラック | 曲名 | アーティスト | 
|---|---|---|
| 1.ウォーミングアップ | 【#50-1】Scream For More | Kate Ryan | 
| 2.スクワット | 【#50-2】Celebration | DJ Bobo | 
| 3.チェスト | 【#50-3】Hole In The Head | Sugababes | 
| 4.バック | 【MAX2-4】Sunny(from BODYPUMP 20) | Blue Bamboo | 
| 7.ランジ | 【#79-7】Grenade (Damn-R Mix) | Jason Born | 
| 8.ショルダー | 【#70-8】Thunderstruck | Hinder | 
| 9.コア | 【#93-9】All About That Bass | Meghan Trainor | 
| 10.クールダウン | 【#93-10】What Are You Waiting For ? | Nickelback | 
レッスン後記
前半は#50で。ボディパンプインストラクターになる際の課題となった思い出深きナンバー。
特にトラック2は名曲ですよね(・∀・)b
トラック4はこれまた名曲「Sunny」。休憩なしバージョンの、MAX2より。
最近バック以降の使用重量をあげているため、前腕がはち切れんばかりのピリピリ感w(゚ロ゚;w
しかしリカバリーが無いバックトラックは、心拍数の上がり方も普通ではないですね。
トラック7のランジ。#79-7は、スクワットとランジを交互に行う名曲。
きついですが、上がりますよね( ̄∇+ ̄)vキラーン
4月28日(火) ボディコンバット60 「Nami」
| トラック | 曲名 | アーティスト | 
|---|---|---|
| 1-a.ウォーミングアップ上半身 | 【#21-1】Feeling Fine | Ultrabeat | 
| 2.コンバット1 | 【#26-2】Guitar Damage (Short Clubb Mixx) | Nick Skitz | 
| 3.パワー1 | 【#21-3】Everyday | Geos feta. Becky | 
| 4.コンバット2 | 【#28-4】Push It Again | DJ Lawless vs. Oliver Swab | 
| 5.パワー2 | 【#53-5】True Believer (Styles And Breeze Remix) | E-Type | 
| 6.コンバット3 | 【#31-6】U + Ur Hand (Clean Version) | P!nk | 
| 7.ムエタイ | 【#62-7】Let The Beat Go (Single) | S3RL feat. Johnny | 
| 8.パワー3 | 【#24-8】Nami | Sonic Boom Boys | 
| 9.コンディショニング | 【#63-9】Three Strikes | Afrojack feat. Jack McManus | 
| 10.クールダウン | 【#63-10】A New Way To Bleed (Photek Remix) | Evanescence | 
レッスン後記
火曜日のコンバットは、この日よりミックス期に。
前日と同様の曲もありながら、個人的に山場をムエタイトラックに設定。
人気の根強い#62-7をチョイス(・∀・)b
何回行ってもハードコアぶりがたまりませんね、この曲。
終了後のカタルシス感・満足感・疲労感・徒労感が抜群です(笑)
ラストパワーの「Nami」。途中の横移動が多いですが、
しっかり腰を落としながら行うと、心拍数もそうですが、
お尻のトレーニングにも最適なコリオ構成ですね(・∀・)b
4月27日(月) ボディコンバット45 / CXWORX 「#21の下半身アップ」
ボディコンバット45
| トラック | 曲名 | アーティスト | 
|---|---|---|
| 1-a.ウォーミングアップ上半身 | 【#21-1】Feeling Fine | Ultrabeat | 
| 2.コンバット1 | 【#23-2】Rok Da Floor | Pimp | 
| 3.パワー1 | 【#27-3】Genie In A Bottle | Speedway | 
| 4.コンバット2 | 【#28-4】Push It Again | DJ Lawless vs. Oliver Swab | 
| 6.コンバット3 | 【#31-6】U + Ur Hand (Clean Version) | P!nk | 
| 7.ムエタイ | 【#31-7】We Rock | Group X | 
| 8.パワー3 | 【#56-8】Silence (Darwin Remix) | Filthy Louca | 
| 10.クールダウン | 時間により簡単ストレッチ | 
レッスン後記
フルミックスとなったこの日。
アップは#21から。この曲、とにかく長い長いw 特に下半身のパートは、
@フロント二ー
Aバックキック
Bローフロントキック
Cミドルフロントキック
D回し蹴りセット
E回し蹴り
Fサイドキックセット
Gサイドキック
と、こういった流れ。コンバットに出てくる基本キック動作を盛り込んだ内容。
おそらく、コリオグラファーが今のダン&レイチェルに変更になってから最初のナンバーなだけに、
原点に立ち返りましょうよということなんでしょうかね。
曲が気持ちいいぐらい爽やかなのが(・∀・)b
爽やかと言えばパワー1でチョイスした#27-3「Genie In A Bottle」もかなり爽やか♪ コリオ後半の
「前移動 ⇒ フック・アッパー ⇒ 後ろに戻る ⇒ デコイターン」
の動き、なぜかテンション上がります( ̄∇+ ̄)vキラーン
CXWORX
| トラック | 曲名 | アーティスト | 
|---|---|---|
| 1.ウォーミングアップ | 【#18--1】Love Runs Out | OneRepublic | 
| 2.コアストレングス1 | 【#18-2】Tsunami (Jump) (Radio Edit) | DVBBS & Borgeous feat. Tinie Tempah | 
| 3.スタンディングストレングスストレングス1 | 【#18-3】Spitfire | The Meditating Dreamer | 
| 4.スタンディングストレングス2 | 【#18-4】Main Chick (Reid Stefan Mix) | Kid Ink feat. Chris Brown & Bunji Garlin | 
| 5.コアストレングス2 | 【#18-5】Figure 8 (The Alias Club Mix) | Ellie Goulding | 
| 6.コアストレングス3 | 【#18-6】XXX 88 | M? feat. Diplo | 
レッスン後記
ニューリリース#18の通しとしてはこの日が最後。
今回はいつも悶絶するトラック4・臀部のトレーニング強度が低め設定だっただけに、来週のミックスはハードコアな曲を選ぼうかなと( ̄∇+ ̄)vキラーン
 







