2017年10月31日(火) ボディコンバット60分(コナミ五反田)

トラック 曲名 アーティスト

1-a.ウォーミングアップ上半身
(Upper Warm Up)

【30-1a】Apache Rocks The Bottom! (Radio Edit) Scooter

1-b.ウォーミングアップ下半身
(Lower Warm Up)

【30-1b】Somebody Told Me The Killers

2.コンバット1
(Combat 1)

【28-2】The Final Countdown HeavyDance

3.パワー1
(Power 1)

【26-3】Scream Billy Idol

4.コンバット2
(Combat 2)

【70-4】Kraken(Original Mix) Knife Party & Tom Staar

5.パワー2
(Power 2)

【39-5】Johnny B. Goode The Undertow

6.コンバット3
(Combat 3)

【26-6】Fighter KopyKatz

7.ムエタイ
(Muay Thai)

【52-7】Seek And Destroy Agent Orange

8.パワー3
(Power 3)

【46-8】I Surrender (Hixxy Hardcore Remix) Cadence

9.コンディショニング
(Conditioning)

【73-9】Savage Whethan feat.Flux Pavilion & Max

10.クールダウン
(Cool Down)

【73-10】Human Rag'n'Bone Man

 

レッスン後記

2017年10月最後の締めくくりのクラスはボディコンバット60分。フルミックスでした(トラック9・10は残し(苦笑))。

 

ブログでも書きましたが、トラック7のムエタイは#52-7「Seek And Destroy」。
本日のセットリスト選考時にパラパラとコリオシートを見ていたら、やってみようかな、と。なぜかというと、そのコリオシートに書き込まれていたリリース当時の自身の字に釘付けになったため(笑)。

 

 

「ディセンニングエルボーを打ち込む際は、後ろのカカトを持ちげるようにする」

 

 

と、赤字で書かれてました(笑)。ちなみに主なコリオは↓

(コンバットスタンスで)
@右ジャブ左クロス右ジャブ左クロス+右ディセンニングエルボー×8
A左右シングルニー×4
B左右ランニングマンニー×8

ポイントは@のジャブクロス2往復からの前の腕の「ディセンニングエルボー」。

 

このディセンニングエルボー、通常で行けばコンバットスタンスで前の肘ですから、前のカカトを持ち上げるようにするわけですが、この曲に限っては「後ろの足を前に近づけるようにしてカカトを持ち上げる」ということ。

 

身体を不自然に捻転する形になりそうですが、実際行うと上半身の力が上手く抜けて綺麗にエルボーが打ち込めるようになります(コリオシートにも同じような記載が)。より実践向きな動作ともいえるこの身体の使い方。ちなみにこの後ろ脚の使い方のコリオは、この曲だけ!気になる方、お近くのインストラクターにリクエストのおねだりをしてみましょう(爆)

 

2017年10月30日(月) ボディパンプ45分(コナミ碑文谷)

トラック 曲名 アーティスト

1.ウォーミングアップ
(Warm Up)

【78-1】Saturday Basshunter

2.スクワット
(Squats)

【100-2】Kraken Knife Party& Tom Staar

3.チェスト
(Chest)

【95-3】Uptown Funk Mark Ronson feat.Bruno Mars

4.バック
(Back)

【60-4】Africa E-Type

7.ランジ
(Lunges)

【96-7】Peanut Butter Jelly Garantis

8.ショルダー
(Shoulders)

【103-8】Paris(LOUDPVCK Remix) The Chainsmokers

9.コア
(core)

【97-9】Young & Stupid Travis Mills feat.T.I.

10.クールダウン
(Cool Down)

【103-10】1 Night Mura Masa feat.Charli

 

レッスン後記

バックナンバー期になり、スクワットでドカ汗、チェストでドカ汗、バックでランジでドカ汗w(゚ロ゚;w
ニューリリースで同じ動作をしていた分、久々に行った「違う動作」で身体が筋肉が反応。やはり筋肉への刺激を変えるという意味では、バックナンバー期は大事ですね、はい。

 

さてトラック3のチェストは、グラミー賞受賞曲・#95-3「Uptown Funk」。4ボトムハーフパルスのレップ数がかなり多めな良曲。

 

【セット3・4】
@ベンチプレス2/2×4
Aベンチプレス1/1/2×4
Bベンチプレス4ボトムハーフパルス×5

 

Cベンチプッシュアップ1/1×8
Dベンチプッシュアップ1/1(速く)×16

最後にやってくるベンチプッシュアップが胸の付け根に多大なる負荷を掛けてくれます。ボディパンプは基本「有酸素運動」の色合いが強いですが、ことこのベンチプッシュアップだけは筋肥大系トレーニングの方向。もちろん、コアトレーニングでもあります。プッシュプッシュ!

 

2017年10月29日(日) ボディパンプ60分(コナミ五反田)

トラック 曲名 アーティスト

1.ウォーミングアップ
(Warm Up)

【78-1】Saturday Basshunter

2.スクワット
(Squats)

【78-2】Beautiful Monster (Damn-R Remix) Mick Lion

3.チェスト
(Chest)

【95-3】Uptown Funk Mark Ronson feat.Bruno Mars

4.バック
(Back)

【103-4】I Need You(Extended Club Mix) Armin Van feat.Olaf

5.トライセプス
(Triceps)

【103-5】Come Get It Bae Pharrel Williams

6.バイセプス
(Biceps)

【56-ボーナス】Spirit In The Sky Gareth Gates

7.ランジ
(Lunges)

【96-7】Peanut Butter Jelly Garantis

8.ショルダー
(Shoulders)

【103-8】Paris(LOUDPVCK Remix) The Chainsmokers

9.コア
(core)

【103-9】I Love You Axwell Ingrosso

10.クールダウン
(Cool Down)

【103-10】1 Night Mura Masa feat.Charli

 

レッスン後記

ニューリリース時期4週間を終えて、バックナンバー期へ。と、パンプはまだ若干残しでのミックス60分。
トラック6のバイセプスは、やってきました#56−ボーナス「Spirit In The Sky」♪

 

バックナンバー期では一回はチョイスするこの曲。前クールの際は遠慮していたのですが、今回は一発目に投入♪
リカバリーなし・曲バッチリの4分30秒。コリオは単純で↓

@2/2×4
A3/1×4
B1/1×4

基本、これを5セット繰り返し。3セット目と4セット目の間には

C8ボトムハーフ
D1/1×4

を挟んでのノンストップバイセプスカール!終了時は二頭筋が間違いなくパンプしてます(・∀・)b

 


スポンサードリンク

TOPへ