ボディコンバット15-7 ムエタイ テクニックポイント@

2023年5月24日記

 

 

ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

2023年5月23日(火)「ボディコンバット60分」のスタジオ・レッスン後記です。

 

トラック7・ムエタイは、リリース15より「Shake」。

 

3つある内、2つのコンバットスタンスコンボのテクニックポイントを解説します。

 

 

 

セットリスト

トラック 曲名 アーティスト

1.ウォーミングアップ
(Upper & Lower Warm Up)

24-1
「Glory Of Love」

Index

2.コンバット1
(Combat 1)

86-2
「Fiesta!」

Mashd N Kutcher & Reece Low

3.パワー1
(Power 1)

55-3
「Don’t Feel Like Love」

Hixxy

4.コンバット2
(Combat 2)

6-5
「Te Quiero Buenos」

Aires N Guerrieri / A Guerrieri

5.パワー2
(Power 2)

12-8
「Rock da Bass」

Ultimate Buzz feat.M.C.Bee

6.コンバット3
(Combat 3)

67-6
「Bottles Up」

Vandalislim & Risk

7.ムエタイ
(Muay Thai)

15-7
「Shake」

The Clock

8.パワー
(Power 3)

61-8
「Like A Rainbow (Sy & Unknown Remix)」

Recon & Demand feat.Mandy Edge

9.コンディショニング
(Conditioning)

86-9
「Savage Love (Laxed-Siren Beat)」

Jawsh 685 & Jason Derulo

10.クールダウン
(Cool Dwon)

11-10
「Sing」

Travis

レッスン後記

トラック7・ムエタイは、リリース15より「Shake」

 

ボディコンバットのムエタイトラックは、このリリース15の一つ前、リリース14からスタート。なので、このトラックはボディコンバットでは2つ目のムエタイトラックになります。

 

このトラックでは

 

 

@3つのコンバットスタンスでのコンビネーション
A最後の個性的なキメポーズ

 

 

が特徴的。

 

このページでは、@の3つある内、2つのコンバットスタンスコンボのテクニックポイントを解説してみます。

 

 

 

ボディコンバット15-7:コンバットスタンスコンボ1のテクニックポイント

セット冒頭、いきなり交互にアッパーをゆっくり打ち込むところからスタート。出だしのこのスローテンポでアッパーの斜め前の軌道をチェック。

 

そしてその後、サウンドがピッチアップして3つある内、一つ目のコンバットスタンスでのコンビネーションスタート。

 

シンプルなそのムエタイコンビネーションは「ダブルバックニーでは腕を長く」「膝はしっかり正面にプッシュ」の2点がそれぞれテクニックポイントになります↓

 

 

コリオ:アッパー交互に3回+ダブルバックニー

↓コンバットスタンス
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にアッパー3回
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓ダブルバックニー
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

 

 

↓コンバットスタンス
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にアッパー3回
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓ダブルバックニー
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

 

ダブルバックニーでは腕を長く!膝はしっかり正面にプッシュ!

交互にアッパ発と後ろ膝によるダブルバックニーのシンプルムエタイコンビネーション。
シンプルなだけに、しっかりインパクト強くパンチ・膝蹴り共に押し込みたいところ。

 

ポイントは、ムエタイだけに後ろ膝のダブルバックニーのコントロール。

 

膝蹴りを押し込む際は↓

 

ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

まずは腕を長く伸ばして相手の首を持つような仕草で、しっかり自身へ引き込むようにします。
こうすることで、少なからず腹筋群に刺激が加わり、コアトレの要素がアップするので必須です!

 

そして、肝心のその膝蹴りは軌道をチェック。相手のみぞおち目掛けて真っ直ぐ前にプッシュさせます。

 

これが行っていると、斜め前っぽく脚が開くエラーフォームになりがちに。

 

相手の首を引き込みつつ、膝はしっかり正面方向に押し込みましょう!

 

 

 

ボディコンバット15-7:コンバットスタンスコンボ2のテクニックポイント

前述の一つ目のコンバットスタンスコンボの直後、2つ目のそれがやってきます。

 

身体を起こしたディセンニングエルボーと、重心をやや落としたボディの組み合わせで、身体をアップ&ダウンの繰り返しで、心拍数を大いに刺激。セット中盤での運動強度を上げていきます。

 

この中盤戦のコンビネーションは「ディセンニングエルボーでは軌道と腹筋を使う」「ボディの軌道をチェック」のテクニックポイントもチェック↓

 

 

コリオ:交互にディセンニングエルボー+交互にボディ4回

↓コンバットスタンス
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にディセンニングエルボー
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にボディ4回
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

 

 

↓コンバットスタンス
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にディセンニングエルボー
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

↓交互にボディ4回
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15
ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

 

ディセンニングエルボーでは軌道と腹筋を使おう!

出だしは肘を深く曲げて打ち込むディセンニングエルボーからスタート。

 

そのディセンニングエルボー、まずは軌道をチェック斜め下方向へしっかり振り下ろします。と同時に、腹筋群の「腹直筋」を縮める「クランチ」動作を加えるようにして、より運動量アップを図ります。

 

と、この軌道が行っていると、サーキュラーエルボーやトリプルエルボーの真横方向のエラーフォームになりがち。

 

これを防ぐには前述の「クランチ」動作を加える点。そうすることで自然と斜め下方向に振り下ろせるようになります。

 

振り下ろす瞬間、腹筋を縮めるようにしてみましょう!

 

 

ボディの軌道をチェック!

交互のディセンニングエルボーのあとは、交互にボディを4発打ち込みを。ボディなので、身体をやや沈める・スクワットダウンしながら行います。

 

さてこのボディ。
「ボディ」なので、的は相手のみぞおち方向。なのでその軌道は身体を横から見た時↓

 

ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

前腕をフロアと平行にしての真っ直ぐ前
これが行っていると↓

 

ボディコンバット,レスミルズ,レスミルズインストラクター,ボディコンバット15

 

アッパーっぽい軌道になりがちに。

 

ボディでは肘が深く曲がらないように直角にしてみぞおちに押し込みましょう!

 

 

TOPへ