幻の?スイッチターンコンボのポイント/レスミルズレッスン日記

2021年12月12日「ボディコンバット60分(有料クラス)」のレッスン後記です。
ボディコンバット#8-5「Ihr Seid So Leise」。
セット序盤のメイン動作であるスイッチターンコンボのポイントとは?
セットリスト
| トラック | 曲名 | アーティスト |
|---|---|---|
|
1.ウォーミングアップ |
【15-1】 |
Alisha |
|
2.コンバット1 |
【21-2】 |
The Grim Reaper |
|
3.パワー1 |
Bang! | |
|
4.コンバット2 |
【8-5】 |
Aquagen |
|
5.パワー2 |
【18-8】 |
M |
|
6.コンバット3 |
【63-6】 |
Brennan Heart & Zatox |
|
7.ムエタイ |
【26-7】 |
CJ Crew feat. Christian D. |
|
8.パワー3 |
【62-8】 |
Absolutely Elegant |
|
9.コンディショニング |
【63-9】 |
Afrojack feat. Jack McManus |
|
10.クールダウン |
Meat Loaf |
レッスン後記
トラック4のコンバット2は「Ihr Seid So Leise」。
ジャンプキックは無し。
一方で、コリオがギュッと詰め込まれている、やりがいのあるトラックです。
その中で、冒頭のサイドキックコンビネーションが面白いところ。
ボディコンバット#8-5:サイドキックコンボのポイント
↓ダブルジャブ



↓スイッチターン


↓サイドジャブ

↓サイドキック


解説
ダブルジャブから始まるコンビネーション。
面白いのが、ダブルジャブのあとのスイッチターン。
相手の攻撃をすかす動作ですが、デコイターンとは全く違います。
身体を正面から完全に真横に向けてスイッチターン。
素早く正面に戻します。
着地時の膝を柔らかく使って、キビキビ動きたいところ。
このあとのジャブはサイド方向へ。
正面にならないように踏み込みながら。
最後は、一気のサイドキックでトドメ!です!

