2021年7月31日(土) ボディコンバット45分
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1-a.ウォーミングアップ上半身 |
【34-1a】 |
H2K |
1-b.ウォーミングアップ下半身 |
【34-1b】 |
Scooter |
2.コンバット1 |
【19-2】 |
2 Unlimited |
3.パワー1 |
【83-3】 |
T & Sugah feat. Ayve |
4.コンバット2 |
【81-2】 |
Will Sparks & Maddix |
5.パワー2 |
【29-5】 |
Lee Harding |
6.コンバット3 |
【36-6】 |
Badlands Inc |
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
ブログでも触れましたが、トラック6のコンバット3は「Bad」。
言わずと知れた、故マイケルジャクソンさんのあの楽曲のダンサブルアレンジバージョン。
バックキックのコンビネーションが2つ登場する、実は珍しいコリオ展開です。
ボディコンバット#36-6:2つコンボのポイント
↓ジャブ・アッパー
↓2バックキック(リピーター)
↓ローブロック・カラテパンチ
↓2バックキック(リピーター)
解説
バックキックを2回連続で蹴り込むリピーター動作。
そのキックの前に異なる動作を加えて、2バージョンでバックキックを行います。
コンボ1では「ジャブ・アッパー+2バックキック」。
ジャブとアッパーは同じ手で打ち込むのでパンチの引きを速く行いたいところ。
コンボ2での「ローブロック+カラテパンチ+2バックキック。
カラテ動作からのバックキック。
カラテ動作は腰をやや落として格闘技らしさを演出。どっしり落とすと見映えが良くなります。
最後のバックキックでは
・肩越しで後ろを見る
・カカトで相手を蹴り込む
・腰が極端に開かないようにお腹を締める
3つ目の「腰が開かない」。
骨盤を出来るだけ正面に向けたイメージで真後ろにプッシュ!しましょう!
2021年7月30日(金) ボディコンバット45分
トラック | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
1-a.ウォーミングアップ上半身 |
【37-1a】 |
Mega-mania |
1-b.ウォーミングアップ下半身 |
【37-1b】 |
Rogue Traders |
2.コンバット1 |
Fall Out Boy feat. Wyclef Jean | |
3.パワー1 |
【63-3】 |
Sporty Breed |
4.コンバット2 |
【10-5】 |
DJ Miko |
5.パワー2 |
【14-5】 |
King & Queen |
6.コンバット3 |
Sound Blasterz | |
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
バックナンバー期へ移行した金曜コンバット。
トラック4のコンバット2は「My Sharona」。
ジャンプキックありのオーソドックスなコンバット2。
セット出だしのカタが印象的です。
ボディコンバット#10-5:カタのポイント
↓重心を傾けながら真横に縦拳
↓重心を逆にしながら片手は頭上方向へガード/逆手は正面へ掌底
↓重心を真ん中にして両腕クロスガード
解説
セット出だしのカタ。
最初は重心を傾けながら、真横に縦拳からスタート。
この縦拳は、親指を真上に向けて一気に押し出します。
その後、重心を逆方向にしながら一方の腕を頭上をブロック。
逆腕は正面に掌底を。
ブロックしながら攻撃するイメージです。
最後に重心を真ん中にして両腕クロスガード。
ここまでが一連の流れ。
合計8回行いますが、最初の縦拳は一気に押し出し、あとは太極拳の流れるような動作をイメージして柔らかく動くことが重要です。
2021年7月29日(木) ボディパンプ45分
トラック |
リリースナンバー |
ターゲットマッスル |
---|---|---|
1.ウォーミングアップ |
【117-1】 |
全身 |
2.スクワット |
【117-2】 |
脚/臀部 |
3.チェスト |
【95-3】 |
胸/腕裏 |
4.バック |
【55-4】 |
背中/もも裏/臀部/肩 |
7.ランジ |
【117-7】 |
脚/臀部 |
8.ショルダー |
【81-8】 |
肩 |
9.コア |
【117-9】 |
腹筋群 |
10.クールダウン |
【117-10】 |
- |
レッスン後記
トラック4のバックはオールドナンバーで大人気トラックの「Olympia」。
曲タイトル通り、オリンピックにちなんだトラック。
まさにこの時期の為の一曲です(断言)。
コリオはシンプルで強度的にも優し目設定。
ポイントは2つ
@クリーン&プレス+シングルデッドロー
Aトリプルデッドロー
の二つ。
ボディパンプ55:トリプルデッドローのポイント
・脇をしっかり締めて引っ張る
・肩甲骨を寄せる⇔開くを100%
・頭の位置をキープして行う(重要)
解説
トリプルデッドローでは広背筋・菱形筋・大円筋・小円筋と背中の様々な筋肉を刺激します。
しっかり効かせるには「頭の位置をキープして行う」が最も重要。
連続で引っ張るローイング動作は、行っていると身体が浮き上がってきます。
こうなると背中ではなく、腰部に刺激が逃げていきます。
お腹に力を入れて頭の位置をキープして行い、適切に背筋群へ刺激を掛けましょう!