ボディコンバット93-7 ムエタイトラック ランニングマンニーコンボのポイント

2023年1月27日(金)「ボディコンバット45分」のスタジオ・レッスン後記です。
ボディコンバットニューリリース93。
トラック7・ムエタイ「Incoming」。
セット冒頭・後半に登場する「ランニングマンニーコンボ」について解説してみます。
セットリスト
| トラック | 曲名 | アーティスト |
|---|---|---|
|
1a.ウォーミングアップ上半身 |
Blasterjaxx feat. Jay Mason | |
|
1b.ウォーミングアップ下半身 |
Brand New World | |
|
2.コンバット1 |
L.A.B & Kings | |
|
3.パワー1 |
Mazare & Monika Santucci | |
|
4.コンバット2 |
Blasterjaxx & Hollywood Undead | |
|
5.パワー2 |
NOES | |
|
6.コンバット3 |
Hot Kicks | |
|
7.ムエタイ |
Steve Aoki & Gammer | |
|
10.クールダウン |
簡易ストレッチ |
レッスン後記
ボディコンバット・リリース93。
トラック7のムエタイ「Incoming」。
以前、ブログの方でも触れましたが、時間にして4分02秒で終了する電撃戦な、短時間ムエタイトラック。
全2セット構成で、曲中のポイントは
@ランニングマンニーコンボ
Aジャブ+ディセンニングエルボーコンボ
の2つのコンビネーション。
どちらもシンプルなので、初心者の方でも難なくこなせる強度・内容です。
このページでは、@のランニングマンニーコンボのポイントを解説してみます。
ボディコンバット#93-7:ランニングマンニーコンボのポイント
セット冒頭と後半に登場する、コンバットスタンスでのランニングマンニーを交えたコンビネーション。
ジャブ・クロス2往復とフックを交互を繰り返しつつ、途中からランニングマンニー4回を加えます。
ジャブ・クロス、フックは膝を軽く緩めるようにし、体幹を使いやすくさせながら捻転動作を加えて打ち込むようにします。
このコンビネーションは、直後やってくるランニングマンニーの強度・フォームが重要で、「両腕を大きく振って腹筋群を意識する」ように膝蹴りを押し込むようにします。
↓コンバットスタンス
↓ジャブ・クロス2往復



↓フックを交互

↓ランニングマンニー4回







↓コンバットスタンス
↓ジャブ・クロス2往復



↓フックを交互

↓ランニングマンニー4回







両腕を大きく振って腹筋群を意識する!
このリリースに限らず、ランニングマンニーの基本的テクニックは
@手の平を重ねて相手の首を引き込むようにする
A脚はエクステンション動作で斜めに伸ばすようにしながらニー動作を
B腹筋のトレーニングである「クランチ動作」を加えるようにする
の3つがポイント。
特に大事なのがBのクランチ動作の意識。
脚を斜めに伸ばした時は、腹筋の「腹直筋」を大きく伸ばすようにします。
逆に膝蹴りを打ち込む時は、その腹直筋を縮めるようにします。
これは結果的に、腹直筋を伸ばしたり縮めたりの「クランチ」と近い動作になります。
ランニングマンニーの強度を上げたい時は、このクランチ動作をより大きく行うことがおススメです!

