ボディコンバット88 コンバット1 コリオ テクニック ポイント

 

 

ボディコンバット88・トラック2、コンバット1のコリオ・テクニック解説ページです。
ムエタイトラックを彷彿とさせる「ホップニー+ダウンワード・ストリートパンチ」で運動量・心拍数を一気に上げます!

 

ボディコンバット88 トラックリスト

 

トラック2のコンバット1「Trap Requiem (Original Mix)」

 

トラック中盤にラウンドハウスキックも登場しますが、セット冒頭と最後にやってくるムエタイトラックを彷彿とさせるコンビネーションが強烈!
序盤から身体への疲労が蓄積されます。

 

 

ボディコンバット#88-2:フロントスタンスコンボのポイント
LEVEL1:ニー+ディセンニングエルボー

ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント

 

LEVEL1:ホップニー+ダウンワード・ストリートパンチ

ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント
ボディコンバット88,コンバット1,コリオ,テクニック,ポイント

 

解説

フロントスタンスでスタートするコンバット1。

 

最初は静かに「ニー+ディセンニングエルボー」を。
これを4レップ繰り返します。ここまでは前段。

 

メインはLEVEL2の「ホップニー+ダウンワード・ストリートパンチ」のリピーター動作。
リピーターなので連続8レップ繰り返します。。

 

ホップニーはフルでのジャンプニーではなく、出来るだけ全力で軽く飛ぶホップニー
飛び過ぎに注意したいところ。

 

直後に真下方向へダウンワード・ストリートパンチ
逆手で相手を抑えながら打ち込みます。

 

この時、

 

・パンチの軌道は出来るだけ真下に(床に対して垂直)
・両膝をランジダウン

 

の2点で運動量を上げていきましょう!

TOPへ