ボディコンバット88 ウォーミングアップ下半身コリオ テクニック ポイント
ボディコンバット88-b・ウォーミングアップ下半身のコリオ・テクニック解説ページです。
スタートしたらほぼノンストップ展開で下半身の筋温を温めていきます。
トラック2のローワーウォーミングアップ「Breathe Stretch Shake」。
ブログでも書きましたが、今回のリリースでコリオの暗記、トラックの流れを自身に落とし込むのに最も時間を要しました(苦笑)。
曲調が平坦で、かつレップ数が複雑
振り返っても、コリオ暗記という点では過去一で難しいのではないでしょうか?と思ってしまいます。
さてこのトラック、一度動き出すと、最後までほぼ止まらないノンストップ展開。
ポイントに一つが出だしの「ジンガステップ」「ジンガステップ&バックニー」「ジンガステップ&フロントキック」のコンビネーション。
ボディコンバット#88-1b:ジンガコンボのポイント
LEVEL1:ジンガステップ&フリーズ
↓フロントスタンスから
↓ジンガ・フリーズ
↓逆サイドも
LEVEL2:ジンガステップ&バックニー
LEVEL3:ジンガステップ&フロントキック
解説
フロントスタンスでのジンガステップからスタートするローワーウォーミングアップ。
最初のジンガステップは、真横にジンガステップをし、後方に脚を引いたらフリーズします。
動きが流れないように2カウントホールド。
後ろ足や、ややランジダウンするようにします。
LEVEL2でジンガステップで後ろ足の膝蹴りを。
LEVEL3ではジンガステップとフロントキックをそれぞれ押し込みます。
LEVEL1では、フリーズ&ホールドでゆっくり目。
LEVEL2・3で、アクティブにキビキビ動いていきます。