ボディコンバット78 パワー1 ポイント
ボディコンバット、リリース#78で意外に「速くて難しい!」とのご意見を頂くのがトラック3のパワー1「Stay」。
「3ラウンド2リカバリー」で、「フロントスタンス」「右足前コンバットスタンス」「左足前コンバット」の流れ。
難しいとされているのは「コンバットスタンス」で、フルコンビネーションになった時の動作↓
(コンバットスタンスで)
@4ジャブクロス+4アッパー×4
A≪フルコンボ≫ジャブクロスジャブクロス+2アッパー+ジャブ・パリ―・ジャブ+ジャブ・パリー・ジャブ×4
Bジャブクロス×32(計64発)
最初は「交互にジャブクロス」8回して前の4アッパーカット。これを4往復したあとに「ジャブ・パリ−・ジャブ」のフルコンボへ。
混乱の要因になっているのがこの「ジャブ・パリー・ジャブ」なのかなと。ここがかなり早め。
瞬間的にパリーで相手からの攻撃をさばくようにしますが、パリーで重心をやや後ろに倒す必要があるので、このあとのジャブが
遅れてしまうんですね。
ここでの重心の変化はももの表の筋肉と体幹の強さが必要となる局面。
もも前の「レッグエクステンション」、体幹の「ホバー」でそれぞれ強化がおススメですよ(・∀・)b
パリーのポイント
・手のひらでパンチなどの攻撃をさばく
・重心をやや後ろへ(ここ大事!)
・さばいたら、その手を素早く戻す