ボディコンバット85 ボーナストラック コンバット2 コリオ テクニック ポイント
ボディコンバット85のボーナストラック、トラック4のコリオ・テクニック解説ページです。
「ライジングクロスブロック+ジャンプキック」のコンボをマスターしましょう!
ボディコンバット85のボーナストラックは2曲。その内に一曲がトラック4の「I Can Flex」.。
メインコンボでニュームーブなブロッキング動作が登場しています。
ボディコンバット#85‐ボーナストラック4:メインコンボのポイント
コリオ:ライジングクロスブロック+ジャンプキック
↓両腕を頭上でクロス
↓Aフレームで振り下ろす
↓片手はミドルブロック風/↓逆手はローブロック風
↓両手をスイッチしてブロッキング
↓↓両腕を頭上でクロス
↓↓Aフレームで振り下ろす
↓↓片手はミドルブロック風/↓逆手はローブロック風
↓ジャンプキック
・各ブロックは身体の側でホールドする
・カタは全般腰を落として
・ジャンプキックは前に移動しながら蹴り込む
解説
ニュームーブのカタ「ライジングクロスブロック」からのジャンプキックのコンビネーション。
ライジングクロスブロック。
一度両手を頭上でクロス。そこからAフレームアームをするように振り下ろします。
そのあと片手はミドルブロックのように、逆の手はローブロックのようにそれぞれ構えます。
それをスイッチで入れ替えて、最後にジャンプキックで完成。
ブロッキング動作は身体から腕が離れすぎないように一度一度ホールドしてメリハリをつけます。
ジャンプキックはその場から前に移動しながらのジャンプキックです!