ボディパンプ114 コリオ・テクニックまとめページ

 

 

ボディパンプ114のまとめページです。曲やコリオの感想、テクニック、クラスフォーマット等のDATEを網羅しています。参考になさってください。

 

ボディパンプ114 トラックリスト

 ツイートボディパンプ114・トラック2「スクワット」のコリオ・テクニック解説ページです。「トリプルパルススクワットwithカーフレイズ」がポイントです。トラック2のスクワット「Pin The Grenade」。全5セット構成で、レップ数多めな感覚です。前リリースでは最後のセットでプレートを使用してのプレートスクワットでしたが、今回は基本的には最後までバーを使用して行います(オプションで最初からプ...

 ツイートボディパンプ114・トラック3「チェスト」のコリオ・テクニック解説ページです。「ウォーキングプッシュアップ」「マウンテンクライマー」がポイントです。トラック3のチェスト「Wopbabalubop Bulapbub Boom」。前半はバーでの「ベンチプレス」。中盤はステップ台を使用しての「ウォーキングプッシュアップ」。後半には「マウンテンクライマーが登場。ボディパンプ#114‐3:ポイント...

 ツイートボディパンプ114・トラック4「バック」のコリオ・テクニック解説ページです。「デッドリフト+ハイプル」「クリーン&プレス+シングルデッドロー」2つのコンビネーションで心拍数を上げます。トラック4のバック「Power」。バーでの「デッドリフト+ハイプル」、「クリーン&プレス+シングルデッドロー」の2大コンビネーション。そしてセット後半ではプレートでの「プレートスクワットプレス」。これらをほ...

 ツイートボディパンプ114・トラック5「トライセプス」のコリオ・テクニック解説ページです。久々の「プルオーバー」、コンビネーションの「トライセプスプッシュアップ+ローテーティング・サイドプランク」がポイントです。トラック5のトライセプストラック「Disco Inferno」。プルオーバーが久々に登場久々にバーを使って「トライセプス・エクステンション」の序盤。エクステンション動作として初めての「ト...

 ツイートボディパンプ114・トラック6「バイセプス」のコリオ・テクニック解説ページです。ニューコンボ「オルタネイト・トップハーフ・シングルアームカール」が強烈です。トラック6のバイセプストラック「Like A Girl」。基本プレートカール実施、オプションでバーでのバイセプスカールをします。↑トリプルミッドレンジパルストリプルミッドレンジパルスのレップ数が多めで、前リリースと比較して強度高め。そ...

 ツイートボディパンプ114・トラック7「ランジ」のコリオ・テクニック解説ページです。トリプルパルスランジのハードオプションで臀部に強烈な負荷を掛けていきます。トラック7のランジ「Lay It Down」。前リリース同様、ステップ台の上からスタートで「ベンチスクワット」「バックステップランジ」、そして前リリースで初登場した「バックステップ・ワンハンドロー」の3つで臀部に対して強烈な負荷を掛けます。...

 ツイートボディパンプ114・トラック8「ショルダー」のコリオ・テクニック解説ページです。2つのコンビネーションで肩を満遍なく引き締めます。トラック8のショルダー「Azumba」。基本、重りは全編プレート動作。後半はハードオプションでバーに持ち替えてもOKとなってます。ボディパンプ#114‐8:コンビネーション1フロントレイズ+サイドレイズ+リバースフライのコンビネーションで肩の三角筋を満遍なく刺...

 ツイートボディパンプ114・トラック9「コア」のコリオ・テクニック解説ページです。終盤に登場する「スパイダープッシュアップ」で腹圧アップを狙います。トラック9のコア「Dance Monkey」。前半と中盤は「Cクランチ」「オルタネイト・レッグエクステンション」動作を交互に2セット実施。腹筋群のアウターマッスル「腹直筋」、インナーマッスルの「腹横筋」をそれぞれ刺激させます。ポイントは終盤に登場する...

TOPへ