レスミルズジャパンとルネサンス パートナーシップ契約締結
まさかの出来事で、若干驚いておりますが、発表になりましたね。
当社は、レスミルズジャパンとパートナーシップ契約を締結し、レスミルズプログラムに特化したブティックスタジオ「CYCLE & STDIO R(アール)」をオープンします。
レスミルズジャパンは、世界100か国にプログラムを提供しているレスミルズインターナショナル社の日本子会社で、同社最新サイクルエクササイズ専用と人気レギュラーエクササイズ専用のダブルスタジオモデルの1号店となります。
というわけで、ルネサンスとの契約を発表。ルネサンスと言えば、数年前までボディパンプが導入されていましたが、なんの事情なのかわかりませんが、撤退。パンプのワークショップにはルネサンスでのトレーナーさんもリードをとっていたので、撤退を知ったときは驚かされました。そして今回の契約、また驚かされたという(笑)
所在地データ
名所 | CYCLE & STDIO R |
---|---|
住所 |
|
オープン予定 | 2017年2月下旬(予定) |
最寄駅 | 渋谷駅 徒歩1分 |
ルネサンスが代理店になる?
今回の契約劇で皆さんが気になるのは、コナミスポーツに代わって「日本総代理店」になるのか?という点ではないでしょうか?個人的視点ですが結論から言うとそれは「ノー」だと考えられます。現在の日本総代理店はあくまで「レスミルズジャパン」だということ(将来的にはわかりませんし、今回の契約でもそれの交渉があったのかもしれませんが)。と、「パートナーシップ契約」って何なんでしょ?
パートナーシップ契約って?
→協働事業や業務提携等、複数の団体が共同で事業をするときに、お互いの役割分担等の約束事を、書面化して契約するものです
ということだそうです。今後の両社の展開がタクミルズとしては非常に気になります(笑)
最新サイクルエクササイズ「The Trip」
と、今回の専用スタジオの目玉が、レスミルズから新しく発信されているプログラム「The Trip」なるもの。最近レスミルズのサイトを見ますと、トップページで紹介されていますのでかなり力を入れているのでしょう。
(拡大クリック出来ます)
画面を見ながらの自転車漕ぎ。簡単に言えば、RPMの進化形といったところでしょうか?昨今、表参道あたりで非常にトレンドになっているサイクルエクササイズ。そこにレスミルズも目をつけのでしょう。これ、インストラクターはいるんですかね?画面を見ながらだから、キュー出しとかどうなんだろうかという(笑)。一度体験でもしてレポートしますよ、これ!!(・∀・)b
と、こういった施策・展開を目にすると、レスミルズは常に進化をし続けるなぁ思わされます。それは各プログラムの最新リリースを体感するたびにも思うこと。プレコリオ・グループフィットネスの世界NO1をひた走っている理由がここにあります−−−
☆レスミルズ×リーボック 2018秋冬モデル